こんにちはジンです!
夢スタプログラムに続いて紹介ばかりになりますが、
必要性のある優良な教材ですのでお伝えさせてください。
本日よりアフィリーガルという
薬機法についての動画教材が販売開始となりました。
販売元はCatchtheweb(キャッチザウェブ)さんです。
キャッチザウェブと言えばギラギラした誇大広告を打たずに
しっかりとした勉強教材や教育コンテンツを販売している事で有名です。
キャッチザウェブの考案した教材やツール、キャンペーンは
詐欺だのなんだのと炎上しているものが過去にないので、
実績から見ても信頼が出来るマーケティング会社の一つかと思います。
そこで今回販売されたのが
アフィリエイターが知っておくべき薬機法のセミナー動画。
薬機広告のプロである稲留万希子先生の講義です。
薬事法広告研究所というポータルサイトを運営している代表ですので
どこぞの人かもわからないインフォ業界の怪しい人ではありません(笑)
今月もリアルのセミナーを実施しているようですが
その金額は1時間半で15000円。
※ターゲットが企業相手のセミナーなのでお高めです。
1万5千円の有料のセミナーですが
第1部は既に満席となっています!
アフィリーガルはそんな稲留先生による
アフィリエイター向けの講義教材ですので
確かな知識をわかりやすく学ぶことができるのです!
ここからはアフィリエイターにとっての薬事法について話をします。
アフィリエイトで紹介しやすい案件と言えば
美容品や悩み解決の商品ですよね?
でも、人の商品を販売すのに好き勝手な表現をしてはいけませんし、
さらには薬機法という法律があるのでそれにのっとって
私たちアフィリエイターも紹介をするようにしなければなりません。
これは決められたルールですので。
そんな薬機法ですが特に私のようなPPCアフィリエイター、
広告を使用して見込み客にアプローチする場合は
特に気を付けなければなりません!
なぜなら薬機法に引っかかると広告出稿の審査に通らなかったり、
「広告を修正してください」と言われて広告を止められてしまいますからね。
広告が止まったら収益を上げることが出来ないので大問題です。
なので、どんな表現がダメなのか?何がNGなのか?
薬機法についての知識をある程度身に着けておくべきなのです。
ちなみに薬機法=薬事法です。
薬事法、と言った方が馴染みのある方が多いと思いますが、
「薬事法」という名称は過去の言い方であり、
薬事法が改正されて名前を変えたのが「薬機法」です。
よって、実は現在「薬事法」という言葉は死語です。
とは言え、ついつい私も薬事法と言ってしまうんですけどね(^^;)
薬事法という名称が浸透しているので薬機法と聞くと
ピンとこないかもしれませんが「薬事法=薬機法」
だと思って頂ければそれでOKです。
さて、
薬機法を知っておかねばならないといいましたが
正直言うと私も細かいことは分かっていません。
ただ、
どんな表現がNGになるのか?どんな法律なのか?
という事は大まかわかっているし、
今までの経験があるので私は広告の審査に苦戦することはありません。
美白とか日焼け止めサプリとか言うのがダメだという事や
治るとか○○に効くと言った表現がダメだったり、
ポイントを押さえて頭に入っているので
サイトを作る時も広告を作る時も、特別確認ぜずとも
薬事に触れないような健全な運用が出来ています。
また、
もしも広告が止まってしまっても何がいけなかったのか
自分で見直してみれば見当がつくので審査落ちに悩むことも私はありません。
でも、
広告運用初心者の方からすると薬機法のせいで審査に落ちてしまったりして
広告が掲載出来ずにいきなり躓いてしまう事もあるんですよね。
一生懸命作ったサイトと広告が審査落ちするとガックリくるわけです。
しかも知識がないので何がいけないのか、どうすればいいのかわからず・・・
PPC初心者にとって広告審査は最初の壁なのかもしれません。
そんな方は1度アフィリーガルのセミナー動画を見るといいでしょう。
私自身既に購入して見ましたが非常に分かりやすいです。
約2時間40分にもなる長いセミナー動画ですが
これを見て知識が付くのであれば手っ取り早いし効率がいい勉強方法です。
資料ではなく動画というのがまたいいですね。
(セミナー資料はダウンロードできます)
目と耳から頭に入ってくるので
自分で調べたり、書籍を読むよりもずっとわかりやすい事でしょう。
今後、長い目で見てアフィリエイトで稼ぎ続けたいのであれば
薬機法の知識は必須ですし、これを無視して取り組んでいくべきでありません。
アフィリエイト内だけのルールではなくて
表現について決められた法律ですからね!
健全な商品紹介、サイト・広告運用をしていくには
避けてはいけない決まり事です。
薬機法に準じた表現をして成果を得ることで、広告主からもASPからも
Yahooからも信頼してもらえるアフィリエイターを目指しましょう!
それに、もしも今まで薬機法に関連する案件を
「やりづらい」と感じて避けているのであれば非常にもったいないです。
なぜなら薬機法を意識しなければならない案件
=売れやすい案件だからです。
そこを切り捨ててしまっては大きく稼ぐためにあえて
険しく遠い道のりを選んでいるのと一緒ですからね(汗
薬機法についての理解に自信がなかったり
薬機法の勉強方法が分からないのであれば、
・PPC
・メルマガ
・SNS
・SEO
・物販
・YouTube
どんな手法を実践するにしても、
アフィリーガルで専門家の講義を聞いて
間違いのない知識を身に着けることをおすすめします。
そしてアフィリーガルの購入について安心していただけるのが
購入後に何か商品の案内をされるなどのアップセル、クロスセル、
ワンタイムオファーなどのバックエンドは一切ありません!
アフィリーガル以外の売り込みは一切ないという事です。
塾の案内もなければ何かツールの案内もないので
純粋にアフィリーガルという薬機法を学ぶための有料商品だという事です。
アフィリーガルはアフィリエイトと薬機法という的を絞った教材であり
これを購入して稼げるとかそういうものではありませんが、
法律を守ることは稼ぐ以前に大事な事柄ですので
必ず勉強して最低限の知識は身に着けておいてください!
(特に広告運用しているアフィリエイターの方!)
アフィリーガルは2時間超のセミナーですが、その中には
私たちアフィリエイターではわからない専門家の話が凝縮されています。
● 健康食品を扱うアフィリエイターが最低限知らなくてはいけない6つの法律
● アフィリエイトサイトでは絶対に言ってはいけないNGワードとは?
● 参考書を何冊も読む必要なし! これ1つで最低限の法律を把握できるマル秘テクニック
● 言い逃れ不可能!行政がサイトパトロールで見ている1つのポイント
● たった数分で薬機法に抵触せずに商品の魅力を伝える工程を公開
● 通販企業の広告から見る、 薬機法に触れずにベネフィットを伝える具体的テクニック
● 法に触れることなく高成約率を叩き出す広告記事を公開
● 薬機法で許可された表現とそうでないものの決定的な1つの違い
● 法律のプロが語る薬機法をかい潜って魅力を伝える極意
● 行政から指導が入る際の3つのきっかけとは?
● 健康食品を扱う際に絶対に気をつけておきたい4つのファクター
● 化粧品で表記が可能な56の効能効果とは?
● アフィリエイトを息の長いビジネスにするための最短ルートとは?
● クライアントから指名されることでアフィリエイターが得られる、理想の未来とは?
● アフィリエイト未経験者が一瞬にして月100万円を得るスーパーアフィリエイターを抜くために必要なこと
● 一般的な参考書とアフィリエイターに特化したアフィリーガルの決定的な違いとは?
これだけの魅力が詰まっているので
得られる知識の量を考えると安い買い物だと私は思います。
一つ注意しなければいけないのはアフィリーガルは
5月24日~6月7日までの2週間限定販売です。
6月8日以降は購入したくても購入できなくなるのでご注意ください。
という事で本日は薬機法に関する勉強教材
アフィリーガルについて私から見た魅力と必要性のお話でした。
表現については今後厳しくなっていくのが目に見えていますので
今から知識をつけてルールを守りながら成果を獲得してゆきましょう!
それではまた!
※アフィリ―ガルはインフォトップやインフォカートなどの
販売ではないので私に限らず独自の特典はございません。
PS.
アフィリーガルが好評なため追加で特典が付きました!
~クローズドASP(通常登録出来ない)の利用権利~
※既に購入している人は後程メールで案内を貰えるそうですので安心して下さい。
(問合せて確認したので間違いないです!)
↑PPCカテゴリーでの1位絶対死守!応援よろしくお願い致します!↑
~PPC・YDN・アフィリエイトについてのノウハウ配信中!~
あなたに合ったメルマガを読んでステップアップしましょう♪
LINE@だけで1日毎のPPCアフィリ成果報告をしています!
(友達追加していただくと3つのプレゼントをお渡ししております)
検索する場合はLINEアプリを開き「その他」⇒「友達検索」から
【@wbv2591v】で検索してください。
※友達追加後スタンプ1個でも送っていただけると助かります!
個別に質問もOKです!お気軽に友達追加してくださいね♪